R2年度
********以下は過去のお知らせです**********
令和2年度第三学期が始まりました!
令和2年度第3学期始業式が令和3年1月6日(水)オンラインで行われ、3学期がスタートしました。
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、充実した3学期にしていきましょう!!
***************
(第2報)本校における新型コロナウイルス感染状況について
12月17日(木)に1名、18日(金)に1名と、新たに本校の生徒2名が新型コロナウイルス
に感染していたことが判明し、12月14日(月)から12月18日(金)までに本校生徒8名の感
染者が発生しております。
本件に関しまして、本校生徒、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、関係する全ての皆様に大変ご
心配をおかけしますことをお詫び申し上げます。
今回感染が確認された8名の濃厚接触者・体調不良者などのPCR検査を行った結果、12月18
日までに全員が陰性であったことを確認いたしました。本件に関連して保健所から新たな濃厚接触者
の指示を受けた者はおらず、現在のところ新たな感染は認められていません。
今回の感染について、感染経路不明の生徒から感染が拡大したものであると考えられます。教室等
については、必要な消毒作業は終了しております。引続き、感染拡大の防止に最大限尽力してまいり
ます。
感染された生徒の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げますとともに、感染が確認された生徒や
そのご家族に対する人権の尊重及び個人情報の保護にご理解とご配慮を強くお願い申し上げます。
なお、今後の対応については、下記のとおりといたします。
記
1 授業について
令和2年12月23日(水)まで臨時休校とし、12月24日(木)は分散登校を行います。
23日(水)までの授業は、課題学習または遠隔授業とし、保護者会はビデオ通話システム
(ZOOM)で行います。
※健康観察カードに体温、体調等を毎日記入し、体調が悪い時や心身に不安がある場合は学校
及び最寄りの保健所にご相談ください。
2 部活動について
令和2年12月24日(木)まで全ての部活動を中止とし、12月25日(金)からは感染拡大
防止に十分配慮した上で再開いたします。
上記期間は、今後の感染状況により変更する場合があります。
***************
(第1報)本校における新型コロナウイルス感染状況について
12月14日夕刻、本校関係者において、1名の新型コロナウイルス感染症への罹患が確認され、15日より学校保健安全法第20条に基づき臨時休業を行っております。並行して、保健所の指導により、濃厚接触者をはじめ、感染が懸念される本校関係者に対してPCR検査を行って参りました。現在6名の感染が確認され、クラスターが発生したと判断されました。これに伴い、本日18時に保健所より感染拡大防止の観点から学校名が公表されました。保護者・地域の皆様方におかれましては、校内感染を防止できなかったこと、感染拡大に対するご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
現時点では同学年での感染者が確認されていますが、保健所の指導により、必要な措置を講じているところです。また、当面の間は臨時休校を継続し、生徒の不要不急の外出を極力控えさせ、自宅学習に取り組むようにしております。
なお、現在、本人・ご家族はとても苦しい中、治療と感染拡大防止に取り組まれています。皆様におかれましては、感染した生徒とご家族に対する人権の尊重及び個人情報の保護にご理解とご配慮を重ねてお願い申し上げます。
福岡県立北九州高等学校長
***************
★ 新型コロナウイルス感染症防止のための臨時休校について
最終更新日時 [2020年4月2日 18時38分]
4月2日(木)17時頃、県教育委員会より「臨時休校を4月6日(月)から5月6日(水)まで延長する」との連絡が入りました。臨時休校は感染拡大を防止するための措置であり、人の集まる場所等への外出を避け、週末を含め基本的に自宅で過ごし、不要不急の外出を避けるようにしてください。また、分散した形での登校日を設定する可能性もありますので、今後も一斉メールやホームページの情報を確認するよう心掛けてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
R1年度
「
卒業式(2)
」を掲載しました。
「
卒業式(1)
」を掲載しました。